【お金の話】フリーランスの貯金テクニック「3選」

スポンサーリンク

フリーランスをしていて、やはり気になるのがお金の事。

事業するにしても維持するにしても必要なモノ。

お金の話をするとイヤラシイ感じがするけど、やはりみんな大好きお金の話(笑)

特に収入不安定なフリーランスにとっては切っても切れない話。

収入が無いと貯金も出来ません。貯金が出来なくとも散財は防げます。

散財を防がないと収入を得ても貯金する事は不可能。そんな目線で見て頂ければと思います。

今回お話する「テクニック」は、自分なりの解釈になりますので参考程度に見て頂けると嬉しいです。

皆さん様々な環境で生活していると思います。万人に共通する事ではありませんのでご了承ください。

偉そうなこと書いていますが、ほぼほぼ自分に対しての戒めであります(;^ω^)

スポンサーリンク

テクニック1:休息はしっかりとる

まずはこれ。

お金と関係あるの? って言われそうですが・・・。

まずはシッカリ休息をとってパフォーマンス向上に努めるようにします。

休息とは、睡眠や業務中などの休憩の事です。

お勧めは、「7時間以上は必ず寝る」とかの自己目標を設定する事。

やむを得ない事情などで追い込んで仕事をする事もあると思いますが、週に1回以上そんな状況が続くと危ないサインです。

ここの記事にも書いていますが、余裕・余白がもてる状態にします。

特に遊び過ぎ・呑み過ぎなどで散財した後のパフォーマンス低下はダブルパンチ!

「朝まで遊んだ」「何時間・何リットル呑んだ」「寝てない」などの自慢は、学生や仕事のできないサラリーマン・仕事をしなくもお金も貰える環境の人などに任せておきます♪フリーランスには縁のない話と考えます。

なんにしても「過ぎ」はダメです(笑) ただの散財になります。

失っても良い資金の範囲で楽しみましょう♪

テクニック2: 流行に乗らない

要は「目的意識を持つ」という事です。

SNSなどで楽しい投稿を見ると、あやかりたくなるのが人情(笑)

「あそこに行ってみたい」「あれが欲しい」「美味しそう・・・」などなど、たくさんの誘惑があると思います。貯金を出来ない人の特徴が、これらに惑わされて散財してしまっています。

お金を使っている時は「散財している」意識が全くないのが怖い所。

自身の目標を持つことで、本当に必要な出費なのかを考えることが出来ます。

特に貯金が出来ない多くの人の特徴が「100均大好き」な方。

本当に必要なモノをそろえる出費なら大丈夫ですが、「100円だから・・・」で週に1回以上お店に通う方は要注意。その100円を貯金に回しましょう。

テクニック3: 付き合う人を変える

上記2項目にも通じますが、一番大事な事。

貯金出来るか出来ないかはパートナー次第。ここでいうパートナーとは、友達や恋人などお金を使って共に時間を過ごす方々の事を指します。家族やクライアントなどは、ここでは触れません。

お金を稼ぐ方法が違う方と仲良くなると、お金を使って遊んだり消費したりする頻度や額など、必ずどこかで歪が発生します。

稼ぐ方法の違いとは、主に無職な方を指します。

無職と言っても、事情があって職を失った方は別で、そういう方は逆に優しくしてあげてください。

ここでの無職は、家族を含めた他人が稼いだお金を軍資金にしている方。

もしくは、仕事(っぽい事)をしていても、その稼ぎで生活をしていない方。

これらの方に共通するのは、軍資金・稼ぎは痛みを伴わないお金ということ。

絶交しなさいまでは言いませんが、会話程度に済ませておきましょう。

昔からの知り合いなどで仲良し同士って方は大丈夫ですが、数年以内に知り合った程度なら徐々にフェードアウトするのが吉。

あとは、ダラけていたり人の足を引っ張る方なども関わらない様にしましょう。

おわりに

貯金って意外と出来ないもんです。簡単ではありません。

「なんとなく・・・」で貯金出来れば誰も苦労しません(笑)

なので、上記3つの事を意識して出費を抑える事を優先するのが良いと思います。

貯金の目的は人さまざま。得に収入が不安定なフリーランスの貯金は必須スキルです(笑)

お金を置いておく場所ですが、折角なので証券口座がお勧め。

「福利効果」を調べれば証券口座に入金して運用したくなると思います。

運用したくなった時、今回の3つのテクニックが役に立つと信じております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました